スクショが禁止に?!著作権法改正に伴い知っておくべきこと。ブログへの影響は。

こんにちは。ざわわです。

f:id:zawawa1234:20190216225838j:image

 

今回はスクリーンショット、いわゆる「スクショ」が対象になっている著作権法改正について話していきたいと思います。

 

ツイッター、インスタグラムなどのSNSではスクショは当然のように用いられているほどネット文化に溶け込んでいるとても便利な機能ですが皆さんはスクショをどのように使っていますか?

 

正しい使い方はできていますでしょうか?

 

 

スクリーンショットが禁止に?

 

これまでも海賊版の音楽・ビデオのダウンロードすることは違法となっていたのですが


海賊版だと知りながらネット上からあらゆるコンテンツをダウンロードすることを全面的に違法とする方針が2月13日、文化審議会著作権分科会で承認されたんです。

 

つまり音楽・映像だけでなく漫画・小説・写真などにも及ぶようになったってことなんですね。

そしてそのダウンロードというのが「スクリーンショット」も含まれているというのが今回の著作権法改正です。

 

しかしネット上ではスクリーンショットは当たり前に用いられているため、ネットユーザーは大騒ぎしています。いわば自分を表現するための一つの、手段がなくなるのでは

という危惧から誤った情報が広まっています。

 

誤った情報が拡散されている

スクショ禁止という情報そのものだけが拡散されてしまい、その内容までは見ないユーザーが誤った情報を拡散しているという現実があります。

 

実際にはスクリーンショットそのもの自体は禁止ではありませんし一つの機能として今後も活用していって問題ありません。

 

ただ今後は規制がかかる部分もあります。そこを理解しておけば問題ありません。

 

スクショが禁止になる例

 

スクショが禁止になる例もありますので頭に入れておきましょうね!

 

どうやら基本的に海外版のスクショが禁止になるようです。

 

これまでも音楽や、映像は対象だったのですが、今後は漫画、小説、写真、雑誌、論文など幅広いコンテンツに広がります。そこでそのようなコンテンツをスクショすることが禁止になるということです。

 

 

「スクショ禁止」は、「海賊版のダウンロード・スクリーンショット禁止」を指しており、公式サイトなど著作権を侵害していないサイトはその限りではない。
ファンアートや同人誌などの「二次創作」も、厳密には著作権法違法だが、これらのスクショを撮ることがNGかどうかについては「今後議論してまいります」とのことだった。

「スクショNG」どこまで? 文化庁「二次創作スクショは今後検討。海賊版を撮ることが対象」

 

公式サイトなど著作権を侵害していないサイトをスクショするのは、グレーではありますが禁止ではなさそうですね。

 

今後、さらに細かい規定が決まっていくと思われるので続報を待ちましょう。。

 

ブログへの影響は?

 

ブログへの影響は個人的にはほとんどないと思います。そのブログによりけりですが。

 

ただ、スクショを用いて何かの漫画のキャラなどを載せたり、表現するのは今後グレーなゾーンになるのかなと思います。

 

しかし悪質な場合を除けばほとんど裁かれないという話もあります。

 

最後に

 

いかがでしたか。皆さんも今後インターネット共に生活していくのは変わらないわけですから

 

この機会に自分でも調べてみてネットのルールをしっかりと頭に入れておきましょうね!

 

以上ざわわでした!( ͡° ͜ʖ ͡°)